その感情を受け入れがたいとき

A0002 004054

いながき@ありがとうです。

あるネガティブな感情が浮かんできて、振り切れないとき、どうしましょうか?

エモーションフリーEFTを使うのも一つの手です。
それだけで呼吸が楽になって、のしかかってくる感覚が消えますからね。

何度も同じ感情に襲われるとき、対処療法的でない方法が良いでしょう。

根治を目指すことを考えると、感情の根治は、その出来事に遭遇したり、あるいは想起することがあっても同じ感情が起こらないことですね。

大抵は想起しただけでもそれになりますから、想起しても感情がわき起こらない方法を考えましょう。

例えば、恐怖症であれば、それに近づく(そのものずばりでなく)ことによって、起こり始めます。感情が出始めたら、離れるというのを繰り返して、より近づいても出なくするという方法もあります。

まぁ、エモーションフリーで一発という話もありますが、それは端に置いておいて。

人の思考には反証というものがあります。
ある証明されているものを根拠を否定することで、間違っていると認識することです。

例えば、『親のいうことは絶対!』なんてことを子供の頃から埋め込まれて、自立できない人がいます。親のいうことは絶対ではないのですが、そう思っているから、絶対なんです。

思春期に、親の弱さを見たりすると、その想いは早々に崩れますし、年老いた親を見て崩れる場合も有ります。親が他界した後にそう思う人もいます。

人それぞれですが、思い込みなので早めに崩してしまった方が良いです。
崩れてしまっても、親を大事にできなくなるということはありませんから、無駄な想いです。

絶対的な思い込みは他にもたくさん有ります。
失敗を重ねている人は、自分はダメだとか。
孤独を重ねている人は、愛されるはずがないとか
恋愛が失敗し続けている人は、恋愛をする資格はないとか。

???ってなんてしまうような思い込みですが、本人は大まじめ。
狭い世界に居るとそれを壊してくれるタイミングはありません。
思考は行動よりも早く打ち消してきます。

そして、思い込みが真実であるように世界を見せてくれます。
ネットで自分好みの情報しか見ない行動は、正にそれですね。

思い込みを反証するというゲームを始めてみると、自分の壁が崩れ始めます

壁が崩れてしまうと、嘘のようにその感情は出てきません。

【お勧め】なぜ、イメージするだけでかなうのか?

なぜ イメージするだけでかなうのか

私のNLPの先生、白石由利奈さんが本を書きました。ということで、Amazonキャンペーン中です。

ある意味、美しい魔女って感じの方なので、接点があれば会ってみることをお勧めします。

アジア女性で唯一のマスタートレーナーです。

10年前にNLPをはじめたときに、最初に習ったのが白石さんで、このときからNLPベースでいろいろやっています。一緒に受けた人も、同じように仕事してますが、根底にNLPがあると強いです。

原理や原則があるし、考え方がシンプルにまとまっているので、応用が効きます。

セミナーを簡単に作れるのも、NLPのウェイトが大きいです。
他にも、セミナー術だったり、考え方は必要ですが、NLPがあれば人をどう運べばいいかはわかります。

それは他人だけでなく、自分も含めてです。
だから、自分の状態を常にセンタリングして、ブレなくもできますし、ゴールを設定したらただそこへ向かって進むだけです。

NLPは単なるメソッドではなく、考え方、生き方になります。

だから、NLPをやると呪縛から離れます。思い込みや、経験による制限を自分で外せます。このあたりは、エモーションフリーEFTと近いところもあります。

10年前に、SOL(由利奈さんのところ)に行ったお陰で、私のこの10年があります。
人は人と出会うことで変わります。それは、本人でなくても、本でも、ブログでも同じです。

新しい世界を自分の中に取り込む。

これだけで化学変化します。

想像すればわかると思います。家でじっとして不安に耐えているのか、外へ出て心地のいい場所を探すのか。

後者の方が、可能性は広いです。選べるのは自分で、決めるのも自分。

変わらない人なんでいません。いま、その方法を取り入れるだけです。

なぜ、イメージするだけでかなうのか?

占いを選択する理由

fortune

photo credit: Cpt via photopin cc

いながき@ありがとうです。

セラピーと占いとプロモーションのためにくっつけているわけではありません。

人は感情や信念が書き換わってしまうと、思考がリセットされてしまいます。
考える立ち位置が変わるんですね。

内面の変化なのでその時でないとわからない話です。
特に、最良の選択をしようというプログラムを持っている方は、状況が変わればすぐに選択肢が変わってしまいます。

もちろん、ネガティブな感情がたくさんあって、余裕がない人もプログラムは同じですから、最良の選択をします。

こうなると、状態によって選ぶものは変わってしまうと言うことになります。

これでは長期的な計画は難しいと言わざるを得ません。

基準を身体の内側から外側にしてみます。

つまり、何かのルールに合わせたり、尊敬する人の思考に合わせることで、自分のコンディションにかかわらず、ある程度の選択ができると言うことになります。

しかし、自分の人生は自分の人生です。

そうすると、他人に合わせたりするとやっぱりずれていると言うことになります。

だから占いを持ってきて、自分が何歳の時にはどんな状況になっているかをみていきます。
100%あたるわけではありませんが、運命通りにやっていくと大抵は合っています。

他人の人生を生きている人(親の押しつけが強いとか)だと、ずれが生じるのでみるときに調整が必要で、ちょっと難しい鑑定になります。

私の場合は、素直なので命式通りにでてきますから、盛り上がるとき盛り下がるときが大体見えています。

そうすると、どう決断すればいいかがわかってきます。

何運が来るのはいつかとか、そう言う軽い占いではなく、もっと深く、気分の浮き沈み、イベント、信条など自分を別の角度からみることで、わかってくることがたくさんあります。

感情をコントロールすることで、運命通りに生きることがやりやすくなります。

運命通りに生きると言うことは、無理がありません。満足があります。

それが、私が占いを選択する理由です。

エモーションフリーEFTが新しくなりました。

泣き顔

photo credit: loungerie via photopin cc

いながき@ありがとうです。

エモーションフリーEFTが新しくなりました。

今回から認定証が出るようになって、来年くらいから講師養成をする予定です。
個人的には、もう皆さんに任せて、他のことに集中したいので・・・と言う気持ちもあります。

エモーションフリーEFTは他のセラピーではできないようなことがいくつも入っています。

・心の見えない部分を直接アプローチ(特定方法があります)。
・体感的な体験そのものが変化する(五感が変化して圧迫感がなくなります)。
・明確でない問題でも効果があったかどうかを判断できる(解放現象による)。
・手順が恐ろしく簡単です。施術自体が数秒。

覚えてしまえば、一生使える技術です。

人間は様々な体験をして生きてきています。その体験によって恐れや恐怖ができあがってしまうと中々世界が広がりません。

エモーションフリーEFTは、その引っかかっている問題を解決して、次のステップへ行けるようにするセラピーテクニックです。自分の中の問題を解決することで、人間関係などの問題が自動的に解決していきます。

私自身も様々なセラピーにチャレンジしましたが、より良いものをお届けすると考えたとき、大半は捨てるしかありませんでした。

その中で残り、更に磨きを掛けたのがエモーションフリーEFTです。

誤った思考は、感情が原因で起こっているケースも多々あります。
ネガティブな感情に満ちているとき、人は視野が狭くなり、短絡的な行動を取りやすくなります。
TVのニュースを見ていると本当にそんな事件がたくさんあります。

エモーションフリーEFTは、そういう事態を回避するための予防としても使えますし、今、起こっている感情を納めるためにも使えます。

多くの人が感情をコントロールする方法を知りません。
感情をコントロールする方法を知っているだけで、様々な局面を乗り切ることができます。

他のテクニックでもできるかも知れませんが、主観的で個人差があるものばかりです。

エモーションフリーEFTは、単純な原理で、高速に、そして半永久的に効果を発揮する手法です。

ぜひ、受講して覚えてください。

世界が変わります。

相手に分かるように話をするには?

退屈

photo credit: Jeffrey via photopin cc

いながき@ありがとうです。

少々知識がある人は、なんでもそれに当てはめて理解しようとします。

自分で話していて、残念ながらそれをやると取りこぼしますよって思います。
当てはめきれていませんから。

こちらは結構専門知識がありますが、なるべく専門用語は使いません。
専門用語でしか話せないとするとそれは伝わらない知識だからです。

日常の生活の中の『あるある』を使って話をしていきます。
もちろん、何かのお勉強の時は専門用語を使うし、略号とかもつかいます。

『あるある』で話しをすると、『うんうん』って聞いてくれます。
それは体験を通した話であって、知識ベースの理屈ではありません。
共通体験を通して、伝えていく手法です。

相手が子供だと思うと、理解しやすいはずです。

 私『○○くん、こういうことあるだろ?』
子供『うん、あるぅ!』
 私『そういうとき、どうする?』

みたいなキャッチボールです。
よく講演で一人でどこかに向いて話している人がいますが、聴衆を見て間を取っていくと、反応は取れるようになります。

話は理屈よりも体験の方がわかりやすいことが多いです。
体験があって理屈がないとがっかりすることになりますが、
体験があって理屈もあると腑に落ちるんですよね。